PRODUCTS製品一覧
薄型・コンパクト設計で省スペースに貢献
基板自身が放熱フィンの役割を担うため、
ドライバのサイズダウンが実現しました。

耐ノイズ性に優れたCAN通信を搭載
外部インターフェースは高速通信が可能
省配線に優れ、システム内の各デバイス間の
パラレル配線が不要

- 使用用途
-
- AGV
- 農機具電動
- シニアカー
- 電動車椅子
- ゲート
特徴
- 薄型、コンパクト化を実現
- アルミ基板採用で優れた放熱性とコストダウンを実現
- CAN 通信を搭載
- カスタム対応可能
システム構成例

シニアカー
ハンドル部にあるアクセルおよびハンドル操舵量を監視するコントローラが走行速度を判断し駆動部のモータドライバに通信(CAN) を介し速度指令を送ります。
モータドライバは、速度指令に応じた回転速度でモータを制御します。

AGV(無人搬送車)ロボット台車
上位コントローラは、センサ情報からAGV の走行状態を判断し、操舵量を判断し、AGV 駆動部左右輪のモータドライバへそれぞれの速度指令を与え操舵調整します。
* 左右輪の速度差により操舵量が調整されます。
SPECS製品仕様
適用モータ | 種別 | ブラシレスDCモータ(センサ付) |
---|---|---|
センサ | ホールセンサ | |
出力 | 定格出力電流 | 16.7Arms〜8.4Arms |
最大出力電流 | 25.0Arms〜12.5Arms | |
電源 | 入力電圧範囲 | DC24V〜DC48V(-15%、+10%) |
制御特性 | 制御モード | 速度制御、トルク制御 |
回転速度範囲 | 〜10,000min-1 | |
機能 | 運転操作 | CAN 通信:CAN2.0A 準拠 |
外部端子(絶縁) マルチファンクション入力 (4ch)非常停止(1ch固定) アナログ入力 |
||
構造 | 外形寸法 | 120mm(W)×70mm(D)×18mm(H) |
質量 | 135g | |
環境 | 周囲温度・湿度 | -10℃〜+40℃□95%RH 以下(結露しないこと) |
保存温度 | -20℃〜+60℃ | |
適応指令及び適合規格 | RoHS,CE (EMC指令) |